大阪国際女子マラソンの舞台裏

 産経新聞、サンケイスポーツ、関西テレビから集まった事務局関係者が裏話や感動秘話、普段の仕事や日常を綴ります。  事務局は毎年11月1日から1月31日まで、産経新聞大阪本社事業局内に開設されます。広報や渉外、警備、計測、式典、車両、交通、選手交渉、営業などの担当が在籍。このほか沿道整理員や審判員、ボランティア、警察官、ガードマン、沿道のみなさんなど多くの方々に支えられて大会を運営しています。 (旧ブログ http://marathon.iza.ne.jp/blog/)

2013年11月

大阪国際女子マラソン公式サイト→http://www.osaka-marathon.jp/

生中継「第7回南紀おやじバンドコンテスト」


プロデューサーKです。

第7回南紀おやじバンドコンテストのリハーサル中です。

たくさんのスタッフ、ボランティアに支えられて、なんとか7回続いています。

プロデューサーは暇ですが、舞台監督のDおやじ、カギジャラは走り回っております。

また、歌詞を字幕スーパーに出す銀行員の仕事は大変です。コピー曲はいいのですが、オリジナル曲は覚えなくてはなりません。2週間前から毎日聴いて覚えたそうです。

最高の舞台を作ってあげようと、みんな頑張っています。この気持ちをうちの若手に伝えたいのですが、誰も来ません(笑)。

13時からユーストリームで生放送します。よかったらみてくださいね。

 


赤羽家の精神

 

 事業部長Kです。

 

 赤羽有紀子選手が引退を表明し、最後のレースは大阪を選んでくれました。

 

 http://www.sanspo.com/sports/news/20131129/ath13112905030000-n2.html (私のメモを元にコーン文豪が書いた原稿、大阪サンスポはもっと長文です)

 

 元来、「引退レース」「引退試合」は、顔見世興行的になるのですが、赤羽選手は違います。「自己ベスト記録を更新して優勝する」という強い決意を持って大阪を走ります。

 

 先日、徳之島合宿にお邪魔しました。いろいろお話を聞きましたので、次の機会でご紹介したいと思います。

 

  ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆

 

 きょうは休みをいただき、あすは「第7回南紀おやじバンドコンテスト」のため白浜に向かいます。

 

 小生はプロデューサー兼演出、舞台監督はカギジャラ、助監督はDおやじ、タイムキーパーは銀行員、助っ人はヨン様、鬼軍曹、モーリー次長、ADはクチダーケというメンバー。

 

 審査員は山口百恵の育ての親で日本レコード大賞審査委員長の酒井政利先生、やしきたかじん「東京」WINK「淋しい熱帯魚」エヴァンゲリオン「残酷な天使のテーゼ」などの作詞家の及川眠子先生と、超豪華メンバーです。

 

 山形県から広島県まで86組の中から勝ち抜いた10組のおいやんとおばちゃんによる熱き戦いにご期待ください。

 

 なお、ヨンエルンは大阪国際女子マラソン出場権の最終予選をかけた大阪30キロロードレース、大王は視察出張、サンエルンとコーンとサッチーは子守り、バーンはバイク乗り、ジミーは大阪エンジョイRUNのチラシ配り、ヅッチーはテレビのお仕事、ローンは不明?。

 

 

 (社内でもまったく人気のない湊町Rボーイズ)

 

 

 (誰からも呼ばれていないのにスタッフ弁当目当てにイベント会場に現れるDおやじ)

 

 

 ということで、事務局員は平日はマラソンの準備、週末は各種イベント本番と結構大変ですが、「常に全力で戦う」赤羽家の精神を見習って、頑張っていきたいと思います。

 

 大阪30キロロードに出場の女子選手、2時間13分以内を目指して頑張ってください。

御堂筋のあしたはどっちだ?

 事務局警備担当 ヨンエルン@ダイエット中です。

 昨年のいまごろは、周防町の某ラーメン屋に、これくらいに時間に日参しておりましたが、現在は炭水化物制限ダイエット中のため、自粛しています。

 

 さて、女子マラソンコースで中盤の花形である御堂筋で、現在ある社会実験が行われています。

 ご存知のように、御堂筋は中央に4車線、左右にそれぞれ1車線半くらいの「緩速車線」(側道)がある構造で、右左折はいったん緩速車線に入ってから、という仕組みで南行一方通行の流れをスムーズにしています。

 

 その緩速車線について、新橋交差点以南を自転車専用道にしたら、どーなるか、という実験をしているのです。

 

 

緩速車線は女子マラソンにとっては、御堂筋の復路にあたります。

とりあえず、今回の社会実験は、この1週間だけですが、将来的には恒久的な自転車道化を見込んでいるとのこと。

 

その行方次第では、女子マラソンのコース設定にも大きな影響が出るかもしれません。

 

御堂筋の行方に、目が離せません。

 

 

 

しかし、今回の社会実験、現場を見るといろいろとなんだかなー、と思うところが多々。

折り返し地点となる道頓堀橋南詰のすぐ南側、「はり重」前では、緩速車線がなくなって自動車が停車できなくなる代替として、緑地帯を半分に削って、駐車帯をつくったのですが…。

 

なぜか、ポールを立てて進入できないようになっていたりとか…。

 

ここ、テレビ中継のカメラや器材小屋を設置する場所でもあるので、結構工事の影響を受けるのですが…。何のための工事やら。

 

また、本線から直接右左折する車両は、警備員がついて緩速車線部分にくびを突っ込んだ状態で歩行者横断を待たせた上で右左折させていました。

(図示すると分かりやすいけど、めんどい)

 

本線の左右端の車線に、右左折待ちの車両が並ばないようになるわけですが、それじゃあそもそも社会実験で交通量調査する意味ないじゃん、とか、「自転車道」を警戒に飛ばしてきた自転車が、その勢いのままに右左折車を避けて歩道に突っ込んだりと、えー、それでいいのん?という疑問満載。

 

さてさて、どうなることやら。

鬼軍曹は見た!!

OBCのラジオ祭り。私もこの10年ぐらい毎回お手伝いに行っております。

私が関わるイベントで、最も実労開始時間が早いイベントで、午前5時から始まっております。

ですので、お昼はちょっと早めに頂いております。

 

その昼食休憩中に見てしまいました。

先ほど弁当があったと喜んでいたローンですが、当日の,マニュアルにはローンの弁当が1になっていましたが、その分、予備弁当の数が5→4になっていたことを・・・

OBCふれあい広場

湊町Rボーイズのローンです

 

先日23日、ラジオ大阪「OBCふれあい広場」無事終了いたしました。
今年一番の快晴ではないかと思うくらい、いい天気で大盛況でした!!

 

ところで末席2等企画委員Kさんから、ご心配をいただいていた当日のお弁当の件についてご報告をいたします!!

 

なんと、弁当ありました!弁当の集約表に書き忘れられてただけでした(それって存在を忘れられてたっていうことにも解釈できますが・・・)

 

とりあえず23日の昼ご飯は弁当もあり、お客さんもたくさん入っていろんな意味でホッとする日でありました!!

ギャラリー
  • プロデューサーKです。お久しぶりです。
  • さいたま国際マラソン記者会見
  • 生駒山上
  • 生駒山上
  • 第17回全日本かくれんぼ大会 湯村温泉で開催
  • 第17回全日本かくれんぼ大会 湯村温泉で開催
  • 南大阪のおすすめランニングスポット
  • 堺シティマラソン!
  • 堺シティマラソン!
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ