大阪国際女子マラソンの舞台裏

 産経新聞、サンケイスポーツ、関西テレビから集まった事務局関係者が裏話や感動秘話、普段の仕事や日常を綴ります。  事務局は毎年11月1日から1月31日まで、産経新聞大阪本社事業局内に開設されます。広報や渉外、警備、計測、式典、車両、交通、選手交渉、営業などの担当が在籍。このほか沿道整理員や審判員、ボランティア、警察官、ガードマン、沿道のみなさんなど多くの方々に支えられて大会を運営しています。 (旧ブログ http://marathon.iza.ne.jp/blog/)

大阪国際女子マラソン公式サイト→http://www.osaka-marathon.jp/

ようやく裏話に入ります

プロデューサーKです。



 事務局員が、本題からそれた話題ばかり書くので、きょうから裏話を少しずつ書いていきたいと思います


 当日の大会スタッフが約5000人いると、広報担当が書いていましたが、ほとんどが沿道の観衆を整列していただく自主整理員と呼ばれる方々です。主催者の社員のほか、実業団や学校の陸上部、ボーイスカウト、産経新聞の販売店員などのボランティアで構成しています。


 ほかに、事務局員でしか意味の分からない部隊やスタッフもいます。


 「御堂筋カラーコーン隊」 「夜回り隊」「お香典係」「車列係」「駐車場張り紙隊」「雪だるま組」「計測員」…。いったい、何のことなのか、5年前には全くわかりませんでした。事務局員でも、すべての任務を知っているのは数人だけです。


 最近では、「シモン・ジュニアの遊び相手」 などという臨時の任務をおおせつかる事務局員もいます。


 御堂筋カラーコーン隊は、主に大学のアメリカンフットボール部員などで構成しています。交通量の多い御堂筋の交通規制時間を最小限に押さえるために、先頭ランナーが走ってくる寸前に、御堂筋にカラーコーンを敷き詰めて、マラソンコースを確保するのが任務です。そして、最後尾のランナーが通過すると素早く撤去し、交通規制を解除します。


 なぜアメフト部員にお願いしているかといいますと、

 一つは統率力があること、もう一つは動きが素早く力持ちであることです。


 先頭ランナーの接近を観衆にお知らせするパトカーの通過が合図となり、歩道でカラーコーンを持って待機しているフットボーラーが、一斉に等間隔でコーンを並べていきます。その距離は約3キロ…


 すばやく並べないと、ランナーが近づいてきますし、何しろ一つ向こうの車線には車が走っているので、安全かつ正確に処理する必要があります。


 このため、大会前になると、大阪城公園に集まって練習会を行っています。


 息が合わないと、短時間で等間隔にも並べられないので、アメフト部員協力していただいているわけです。

 
 アメフト部員いわく 「練習より しんど~い」 そうです


 ボランティアのみなさん、今回もよろしくお願いいたします


マラソンって・・・!!


どーも。大阪国際女子マラソン事務局のサイトへようこそ

順番がまわってきたので、ブログという流行モノに手を出してみます・・。


あっ、私は事務局で「2007市民ハーフマラソン」を担当してる・・和製ベッカム(!?)です。
先にお断りしておきますが、決してベッカムに似ているということではありません

でも、今年に入ってから2度ほど「ご両親のどちらかは、外国の方ですか」と、真顔で人に聞かれたことはあります。外人顔・・・???


で、私はベッカムが日韓W杯で来日した時にしていたモミアゲのスタイルを今もなお、しています。
でも、当時から、誰にもモミアゲについて、つっこまれたことがありません。誰も僕の顔を見ていないのでしょうか????
だから、自分で名づけました。そしてカミングアウトしてみました・・

ま、モミアゲベッカムでも何でもいいんですが・・。所詮、似てませんから。



    沈黙・・・



はい。・・自己紹介という大事な場面でしたが・・つかみに失敗・・・。

いいんです想定内ですから・・・。

ちなみに、「想定内」は昨年の流行語大賞。懐かしいです。今年は「イナバウワー」らしいです。



さて、気を取り直して・・。
「2007市民ハーフマラソン」は、世界のトップランナーたちが熱い戦いを繰り広げる「大阪国際女子マラソン」の開始1時間前に
長居陸上競技場を出発し、大阪のナニワの街を楽しみながら大阪城公園のゴールを目指す市民マラソンです。エリートランナーの気分を味わうことができます。
今年の1月の大会が第一回目で、来年の1月28日(日)で2回目。まだまだフレッシュな大会です。


で、私はそのサブ担当をしてします。メインはあくまでも会社の先輩です。今年の1回目は別の部署にいたため担当していません。

担当といっても、簡単に言うと本大会に支障がないよう、かつ参加者が満足して走れるように大会をスムーズに運営できるようにするのが仕事です。
簡単に言うと、楽な仕事のように聞こえるでしょうが、実際は・・・・想像にお任せします。普段は、新聞社の事業局で、社主催のイベントの企画・運営なんかをしています
ちなみに会社に入るまで、新聞屋にイベントをする部署があることを知りませんでした。でも、なんとかなってます。



さて、本題。
皆さん・・・マラソンって走ったことありますか??私はほとんど走った記憶がありません。

さかのぼること10数年前・・高校時代のマラソン大会で走ったのが最後かも。
それも、あまり真剣に走らず、だらだらと走り、あとで顧問の先生にやや怒られた記憶
そんな私も大学時代は体育会に所属。こう見えても「ラガーマン」だった時期もあります。
ちなみに、今日(12月3日)は、大学ラグビーの「早明戦」の日。対抗戦の優勝がかかった大一番。
ぜひとも、勝って大学選手権3連覇に弾みをつけてほしいもんです。

そんなにマッチョマンではないし、道行く人は、誰も思わないと思いますが・・・脱いだらすごいんです・・・わりと

そんなことは、どーでもよくて。
ということで、スポーツをしている人(アスリート)の気持ちは人一倍分かると自負しています。

勝利を追求する姿勢。葛藤、努力、仲間を信じる気持ち、などなど・・。ほとんどがすべてのスポーツに共通しています。試合で最高のパフォーマンスを発揮すること。そのために日々の練習があることも。

でも、スポーツはエリートのためだけにあるのではありません。

市民マラソンは、私が過ごしてきた体育会気質の勝利至上主義ではないですが・・・・ご心配なく。

和製ベッカムは、市民マラソンに参加する人の気持ちも分かりますよ


健康のため、完走という目標のため、記録のため・・・参加者の思いは千差万別ですが、その思いを少しでもかなえてもらえるよう、そして皆さんの思い出の1ページに残る大会にするべく、大会終了まで頑張ろうと思います。


と、真面目さをアピールしたところで、そろそろ最後の締めをさせていただきます。


ふと思うこと。

ラグビーには「ONE FOR ALL  ALL FOR ONE」(1人はみんなのために、みんなは1人のために)という枕詞みたいなコトバがあります。

野球にも「一球入魂」とか「巨人の星?」とか、色んなコトバがあります。・・・多分。

サッカーには「キャプテン翼?」や「バットマン(一応、日韓W杯の時の宮本の呼称)」などなど。たくさん、あります。すいません・・適当で。



で、一方・・・マラソンといえば・・・・。何でしょう???


     考え中・・・・


皆さん・・・もちろん答えは分かってますよね。

では、声を出して言ってみましょう。

せ~の・・・・・・







マラソンといえば・・・「大阪国際女子マラソン」と「市民ハーフマラソン」ですね(笑)。

おあとがよろしいようで。


では、みなさま、またいつかこのブログでお会いしましょう

ではでは。

本番までに、1度くらいマラソン大会に参加しとこっと




ランナーズハイ!?

長居競技場担当のK山です。

広報担当U氏警察担当のI西さんよりご紹介預かりました、最年少事務局員のK山です。

最近I西さんのご指導により、20代半ばにして夜の世界に足を踏み入れ、

楽しい飲み会担当も兼務させていただいておりますm(__)m


………しかし………

毎夜毎夜の度重なる暴飲暴食により、

社会人2年目にして僕の体重は入社時から5キロ増

腰のまわりにはお肉の浮き輪が…

このままの勢いでは10年後にはなんと100キロに突入しちゃうんです

 

そこで!!!

 

私、K山、ランニング始めました!

大阪国際女子マラソン事務局員として、恥ずかしくない体型を取り戻すために、

美味しいお酒を思う存分飲むために、とりあえず毎日30分走り始めました。

 

…とはいえ、高校時代まで一応野球部に所属していた私、
ランニングという言葉にあまりいいイメージをもっていません。

地味で苦しく、単調で辛いトレーニング…

 

視察やビラ配りのために各地のマラソン大会に足を運ぶたび、ランナーたちの笑顔にはでした。

これから10キロ・20キロ、という長距離をこれから走るというのに…

マラソンを走る前から

「次はどこ走ろうっか?」

なんて、話しちゃったりしてて、本当に理解不能でした…


でも、ランニング開始から3日。笑顔で走っている自分に気がついたんです!

仕事からかえって、急いでジャージに袖をとおす、
夜の冷たい酸素を身体全体で感じながら、足をすすめる
じんわりでてきた汗を夜風がそっとひやしてくれる…

信ジラレナーイ!

あれほど分からなかったランナーの気持ちが今は少し分かるんです!

まして、これが大阪という日本第2の都市のど真ん中を走れるとは!!

本当に気持ちいいんだろうなぁ


僕が担当している長居競技場はマラソンのスタート&ゴール地点。

ランナーの方が笑顔で長居を出発して、さらに満面の笑みで帰ってくることを想像しながら

これから頑張って行きます!期待しててくださいね。


あと、僕のメタボリックとの戦いも随時報告しますので、お楽しみに!
では、ランニングいってきまーす














ギャラリー
  • プロデューサーKです。お久しぶりです。
  • さいたま国際マラソン記者会見
  • 生駒山上
  • 生駒山上
  • 第17回全日本かくれんぼ大会 湯村温泉で開催
  • 第17回全日本かくれんぼ大会 湯村温泉で開催
  • 南大阪のおすすめランニングスポット
  • 堺シティマラソン!
  • 堺シティマラソン!
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ